1. TOP
  2. 三重県
  3. 伊勢神宮(内宮)(三重県伊勢市)の縁結び・子宝・安産祈願【くちコミ付き】

伊勢神宮(内宮)(三重県伊勢市)の縁結び・子宝・安産祈願【くちコミ付き】

伊勢神宮(内宮)

基本情報

伊勢神宮(内宮)(三重県伊勢市)の

電話  :0596-24-1111
ウェブ :伊勢神宮(内宮)
住所  :三重県伊勢市宇治館町1
アクセス:近鉄山田線「伊勢市駅」から三重交通バス18分「内宮前」下車、すぐ
駐車場 :あり
縁結び
安産

特徴・見所

 正式な名前は「神宮」で、伊勢神宮は通称です。本来は神宮と言えば明治神宮でも熱田神宮でもなく「伊勢神宮」を指し、神社の中でも別格の日本の総氏神とされる神社です。伊勢神宮は外宮と内宮とに分かれており、内宮の祭神は日本神話の最高位の神様である天照大御神(あまてらすおおみかみ)です。またご神体は三種の神器の一つ、八咫鏡(やたのかがみ)です。

 そのような社格と五十鈴川の清浄さ、自然の豊かさなどから、近年はパワースポットとしても大人気です。伊勢神宮自体が様々な願いを受け止めて頂ける神社ですが、縁結び・安産祈願のスポットとしては、境内にある子安神社があります。

 こちらは木華開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)が祭神で、美しい女神として知られています。天孫瓊々杵尊(ににぎのみこと)の皇后となりましたが懐妊の際に貞節を疑われ、戸の無い産屋に火を放って3人の子を産んで身の潔白を証明しています。このことから縁結びや安産の神として信仰される神様です。


地図


ほーりー記

 伊勢神宮の内宮参拝には、少しコツがあります。まずは伊勢神宮のシンボルともいえる宇治橋。こちらでは一礼をしてから鳥居をくぐりましょう。日本最高の神地に足を踏み入れる気持ちが、ピリッと引き締まります。

 そして参道を歩いて御手洗場(みたらし)へ。神代の時代に天照大御神(あまてらすおおみかみ)が鎮座する地を探し歩いた倭姫命(やまとひめのみこと)が、衣の汚れをすすいだのが五十鈴川です。このため参拝者はここで手を洗い、口をすすいで身と心を清めます。

伊勢神宮(内宮)の五十鈴川

 と、ここまでは多くのガイドブックに載っているのですが、御手洗場のすぐ近くにある滝祭神(たきまつりのかみ)のことは、あまり載っていません。お社としても小さくて目だったところがないのでほとんどの方が素通りされていましたが、それは残念な話です。

伊勢神宮(内宮)の瀧祭神

 こちらの神様は、「おとりつぎさん」と呼ばれています。それは正宮にお参りする前にこの神様を詣でると、頼みごとを天照大御神に取り次いで頂けることからきています。

 伊勢の神様は毎日毎日たくさんの方のお願い事を聞いていますので、やはりおとりつぎさんに願いを取り次いで頂くのが、よいのではないでしょうか。ちょっと例えが変ですが、遊園地などに良くあるファストパスみたいなものかも(?)。それを並ぶことなく享受できるのですから、素通りはもったいないでしょう。

 そして参道を歩いてお守りの授与所や神楽殿などを通り過ぎ、いよいよ伊勢神宮の中心とも言える皇大神宮へ。

伊勢神宮(内宮)の皇大神宮

 写真では奥にうっすら見えるのが皇大神宮ですが、こちらは石段下からしか写真を撮ってはいけないので、この位置からでご勘弁ください。

 とにかく石段を登ると、その神々しさには本当に圧倒されました。唯一神明造と呼ばれる伊勢神宮特有の建築様式で、茅葺の屋根、屋根の上に並ぶ鰹木、シンプルながら重厚感漂う素木造りの柱など、まさにここは神様のおわしますお社です。

 ただこちらでは自分のお願い事をしたいのをぐっとこらえて、世界平和や周りの人の安全などを祈ると良いとされています(と、ガイドの方に聞きました)。

 個人的なお願い事は、皇大神宮から戻る途中で道をそれて歩いた先の、荒祭宮(あらまつりのみや)へ。こちらにお祭りされているのは、天照大御神荒御魂(あまてらすおおみかみのあらみたま)です。

伊勢神宮(内宮)の荒祭宮

 このお社を説明するのには、ちょっと神様のことを説明する必要があります。そもそも日本の神様は魂に二つの側面があるといわれています。それが和御魂(にぎみたま)と荒御魂(あらみたま)です。

 名前の通り、和御魂は自然の恵みや穏やかな面を象徴し、荒御魂は天変地異などの荒ぶる面を象徴します。しかしこの荒々しい性質こそ活動的で積極的なパワーを持っており、新しいことを始めるにはこちらでお参りするのが良いとされているのです。

 ですので皇大神宮と同じ神様をお祭りしているのですが、縁結びや恋愛に関することは、むしろこちらでお参りした方が叶いやすいのです。また人も少なくひっそりとしていて、こちらの方が清浄なパワースポットとしては頂点の力を感じる気がします。

 ついでですが、荒祭宮に行く手前の下りる階段途中に、踏まぬ石という石があります。

伊勢神宮(内宮)の踏まぬ石

 割れ方が「天」という字に似ていることから天から降った石と言われ、この石は踏まないで避けるようにとされています。ですので間違っても踏まないように、気をつけて歩きましょう。

 無事にお参りができたら、最後に帰る前に子安神社にも寄りましょう。伊勢神宮のパンフレットで「縁結び」としっかり書かれているのはここだけ(多分)です。

伊勢神宮(内宮)の子安神社

 (多分)をつけましたが、様々なパンフレットや書籍などを読み漁った結果、ここしか見つかっていないので、まず間違いないんじゃないかなと思います。

 お社の横には安産祈願のミニ鳥居もたくさん奉納されています。縁結び・安産祈願で伊勢神宮にお参りするなら、ここは必ず立ち寄りたいスポットでしょう。


体験者の声

 私が以前働いていた職場の先輩が伊勢神宮に行き、お参りした数日後に今の旦那さんと出会ったそうです。それまではほとんど男性との関わりが無かったらしく、出会いは伊勢神宮のおかげだと仰ってました。

 今は結婚24年目で2人のお子さんがいらっしゃいます。私も来年行ってみようと思ってます♪



あなたの縁結びや安産祈願エピソードを大募集!

あなたのお参りに関する話や叶った願いなどの、体験エピソードを募集しています。よろしければメールフォームからお知らせください。

三重県近郊の縁結びご利益一覧

東海地方の縁結び・恋愛成就
東海地方の子宝・安産祈願
東海地方の神前結婚式
日本全国の美人祈願
日本全国の縁切り


宿坊研究会のイベント情報リンク


寺社コン

寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』開催中。これまで15年に渡り700人以上が結婚し、趣味が共通しているため、初対面でも話しやすい方が多いのが特徴です。

  ~寺社好き男女の縁結び企画~ 寺社コン

主催者のプロフィール

\ SNSでシェアしよう! /

宿坊研究会の注目記事を受け取ろう

伊勢神宮(内宮)の子安神社

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宿坊研究会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

縁結び研究会編集部

縁結び研究会編集部

宿坊研究会の縁結び情報編集部です。日本各地の縁結びや良縁、子授け、安産祈願などにご利益あるお寺や神社の情報を紹介しています。

おススメ記事

  • 明王寺(三重県伊勢市 五十鈴ケ丘駅)のお寺カフェ・人生相談

  • 伊勢神宮(内宮)(三重県伊勢市)のお守り【くちコミ付き】

  • 一心寺(三重県四日市市)の写経会・人生相談

  • 松尾観音寺(三重県伊勢市)の縁結び・子宝・安産祈願【くちコミ付き】

  • 三田禅寺(三重県伊賀市 伊賀上野駅)の子宝・安産祈願

  • 専光坊(三重県桑名市)の寺修行体験